「【超過激なサイバーパンク戦闘BGM素材集】Psycho」(Had2Apps)

【超過激なサイバーパンク戦闘BGM素材集】Psycho

【超過激なサイバーパンク戦闘BGM素材集】Psycho

サークル: Had2Apps
サークルHP:
発売日: 2025年06月16日 0時
ジャンル: マニアック/変態 薬物 SF 人体改造 狂気

「この街に火を付けろ。」超絶過激な最狂サイバーパンク音楽素材、ここに爆誕。

――廃れ切った街。血と油の匂いと、神経シナプスが焼き切れるノイズの中、“奴ら”は現れる。
本作は、サイバーパンク世界を舞台にした架空のギャング戦闘曲素材集です。
戦闘テーマに特化した構成で、どこか「2077っぽい」、重厚なリズムと強烈な印象を残すトラックを収録しました。
ループ素材のため、そのままゲームや映像作品に使用可能です。
●こんな人におすすめ!
「サイバーパンクってのはもっとパンクしててほしいんだよ!」
「欲しいのはブレードランナーじゃなくて、2077のほうなのに……」
「もうSynthWaveをサイバーパンクって名乗るの、そろそろやめない?」
「他のSF音楽素材の戦闘曲が物足りない!もっとクレイジーなやつ!くれ!」
「もっとなんかスプラッターな音楽を使いたいンゴ……」
●ファイル形式
44.1khz、24bit、WAV形式
●「一部AI使用」について
サムネイルにのみ使用しています。
●もし好評なら――
第二段も作るかもです。

トラック紹介(フレーバーテキスト)

この素材集は、1曲1曲にバックストーリーを考えて制作されています。
ぜひ、以下のフレーバーテキストを読みながら聴いて、サイバーパンク世界を体験してみてください。
●TRACK01//RED-DAWN-TRIAD
>>レッド・ドーン・トライアド
–紅黎三合会
主な武器:紅蓮銃、閻王帖
今の連中は、静かに都市を腐らせてる。
奴らの○問室は会議室で、刃物よりもPDFが鋭い。
「誰も傷つかない」のが彼らの暴力だ。そしてそれが一番痛い。
「民主化の英雄」がいつ企業の犬以下になったのか?
ああ、よくある話だ。最初は人民の自由のために銃を取っていたんだ。
だがいつの間にか“誰の人民か”がすり替わってた。
今じゃ“人民”ってのは、株主の隠語らしい。
それで何が起きたかのか……さぁな。
口にした奴らは皆、翌朝には肺に鉛を詰めて沈んでるだろうよ。
ただ一つ言えるのは、ネズミを捕るのは、紅い猫だってことだ。
●TRACK02//LOSMUERTOS
>>ロス・ムエルトス
–ElCaminodelosMuertos
主な武器:LaDamaRoja、CalaveraAzul
子供までナイフを持って抗争に出てる?
最高じゃねぇか。人生ってのは最初に死を学んだ奴が勝つもんだ。
“楽しそう”だろ、チューマ。
レイヴも葬式も爆音だが、違いは棺桶の数だけだ。
だが奴らも元々は、社会の「被害者」だった。
それで「自分の家族だけは守る」って決めた。
だがいつからか、その“家族”が数百人になって、
今じゃ“守る”って意味が「先に殺す」に変わっていた。
それでも笑っていられるのは、きっと泣き方を忘れたからだろうな。
●TRACK03//GHOSTYARD60
>>ゴーストヤード60
–チバ六〇年弔魂衆
主な武器:弔撃一七式、投擲符
「慰霊」のために結成されたって?
そうだな。最初の目的は、確かに事故死者の供養だった。でも今は……?
その“事故”が誰によって起こされたのかを「忘れた」時点で、
そりゃもうただの殺戮マシーンなんだよ。
千葉シティに本拠地を置く理由も不明だが、
少なくとも週一で鳥居の下をくぐりながらショットガンを手入れしてる。
サイボーグ坊主のクランなのに、神道の儀式やら十字架やら、
神仏習合もここまで来たかって感じだよな。
月例会では“本当は何を慰霊していたかを思い出すゲーム”が行われるが、
優勝者は必ず涅槃を求めて自決するらしい。
「思い出すには、失いすぎた」んだとさ。
“悟り”ってのは、怖えな。
●TRACK04//NEO-UIJUCOALITION
>>Neo-Uiju連合
–새의주상부상조회
主な武器:백의의칼、불멸포
新入りなのに、誰も関わりたがらねぇ。
だが、街の古株ギャングたちはこの連中に一言も口を挟まない。
「怒り死んだ」?ああ、お前も聞いたのか。
なんでも、敵対組織の幹部連中が会談中に突然怒り狂って、
自分の頭を壁に打ちつけて死んだんだよ。
…あ?ウソだって?じゃあ試しに会ってこいよ。
この連中、思想があるとか言ってるけど、
ぶっちゃけ何を目指してるのか誰も理解できてない。
ラジオのノイズにしか聞こえないスローガンを繰り返し、
戦う相手を間違えないように、まず「正しい敵」を探して殺していく。
女パルクール兵士たちは体内にGPSジャマーを埋め込み、
定期的に“実在”から脱出するらしい。
“404NotFound”って人でも成れるんだな。
●TRACK05//F-C-O-A
>>旧合衆国解放戦線
–FreedomCrusadersOfAmerica
主な武器:LibertyMk.IV、Eagle’sWrath
「俺達は愛国者だ。テロリストじゃない。」
そんな言葉が口癖だが、正義の定義はしょっちゅう変わる。
昨日の敵が今日の味方。今日の無実が明日の罪。
奴らはかつて「国家に仕えた」。
戦地を渡り、同胞を失い、勲章よりもトラウマを持ち帰った。
そして今、国家に裏切られたと感じ、
自らの手で“真のアメリカ”を再構築しようとしている。
砂漠のど真ん中で出会えば、礼儀としてまずは祈る。次に撃つ。
何故かって?
寛容であることは、神の仕事だからな。
●TRACK06//PAINFUL
>>“微笑”の楽園
–PAINF“^U^”L
主な武器:DRILLL、SMILE.EXE
正気が一人もいないってのは、いい表現だよな。
入団儀式は、自分の皮膚を剥ぎ取りながら
“微笑の詩”を朗読するんだ。
詩の中には「Mymotherdancedinthet*rturechair」
なんてラインが普通に出てくる。
美しいだろ?
今じゃ“同じ顔”が街を徘徊してる。
笑いながら、人を引きずり込み、
歯医者のニードルで脳をいじって「仲間」を作る。
泣いてる?違うな。
あれは、奴らなりの感謝のしるしなんだ。

利用規約

●基本
・使用時は必ずクレジット「Had2Apps」を明記してください。
●許可事項
・商用利用、18禁コンテンツへの利用。
・音源の改変、リミックス、編集、加工。
●禁止事項
・音源そのものを二次的に配布、または販売。
(ゲームに使用するために同封することは許可します。)
・音源そのものの動画サイトへの無断転載。試聴可能化や長尺化も含む。
(BGMが主体ではない動画にて素材として使用するのであれば許可します。)
・無断でサウンドトラックとして無断で配布や転載する行為。
・改変、リミックス、編集、加工したものであっても、上記禁止事項は有効です。

「【超過激なサイバーパンク戦闘BGM素材集】Psycho」の続きはこちら