「備忘録02:ソフト開発:ルビ振りくん」(あみすき堂)

備忘録02:ソフト開発:ルビ振りくん

備忘録02:ソフト開発:ルビ振りくん

サークル: あみすき堂
サークルHP:
発売日: 2025年10月02日 16時
ジャンル: 技術書 ノンフィクション/体験談

内容

総ルビソフト「ルビ振りくん」の制作備忘録。

ソースコードの全文や、exe化の方法などコピペすれば同じものを作れるような情報を掲載。
ソースコードのざっくり解説の他、開発中に発生した問題の記録や反省など、「ルビ振りくん」に関する各種資料をまとめました。

PythonでGUIソフトが開発できるtkinter、日本語の形態素解析ライブラリGiNZAを使用しています。
これらを使用したソフト開発に興味がある方には、具体的な一例として参考になるかもしれません。

目次

まえがき/はじめに 1
目次 2
ソフト紹介 3
■ソフト画面 3
■ReadMe 4
■DLsite販売ページ 7
経緯 11
制作過程 12
■開発環境 13
■ライブラリ紹介 13
コラム:マルチ(クロス)プラットフォームとクロスコンパイルは違う! 14
■pipインストール 15
■ソースコード 15
■ソースコードの説明 28
コラム:ユーザー辞書の失敗 31
コラム:Henakan関数の答え 39
■exe化 40
宣伝 41
■noteへの投稿 41
■Ci-en・DLチャンネルへの投稿 45
■販売状況等 46
総括・反省 47
■総括 47
■ソースコード関係 47
■デバッグ関連 47
■販売関連 47
■宣伝関連 48
■その他 48
あとがき 49
編集メモ 50
■参考文献 50
■装丁情報 50
既刊抜粋 51
奥付 52

備忘録02:ソフト開発:ルビ振りくん 備忘録02:ソフト開発:ルビ振りくん 備忘録02:ソフト開発:ルビ振りくん 備忘録02:ソフト開発:ルビ振りくん 備忘録02:ソフト開発:ルビ振りくん

「備忘録02:ソフト開発:ルビ振りくん」の続きはこちら