Sounds From Freudia
サークル: がもん屋
サークルHP:
発売日: 2025年11月17日 0時
ジャンル: 癒し 感動 燃え 異世界転生
「フロイディア」の世界からの音楽を
※この曲集はRJ340686「AnthemsOfWorlds」(現在販売停止)と重複があります。
2025年11月15日発売の小説、我門隆星『虫が戦闘機を撃墜する』あるいは既刊小説『寛大なる不寛容』(発売中)『熱情王の生涯』(絶版)の世界の音楽として
自作曲5曲とパブリックドメインの曲2曲を編曲した(比較的短い)
全7曲のオーケストラ曲曲集になります。
1.MeideColombastan(アメリカ・ザ・ビューティフル作曲:サミュエル・A.ワード、編曲:我門隆星)
トップ紹介の「その世界の北極中心世界地図」で、モデルとした列島を大陸サイズにしたところ
残りが全部小さくなってしまい「南北両大陸とも日本列島サイズになったコロバスタンで歌われる」想定の愛国歌です
(「それらしい」歌を自作しようかとも思いましたが、断念しました)。
2025年11月15日発売(予定)の我門隆星『虫が戦闘機を撃墜する』では、コロバスタン総統が
「同盟国に懲罰関税をかけて何が悪い」「GNPの25%の軍事費を払わない国を同盟から追放して何が悪い」と
開き直るシーンがあります。
2.SaintBolstonsosStandsByThee(聖ボルストンソスは汝の傍らに立てり、作曲:我門隆星) 0min34sec
前掲小説の女帝(ヒロインの母親)の故郷の国・チェディアの国歌という想定の曲です。
またその小説に「ヒロインがダルグレゲムの港町から北極海を眺める」というシーンもあります。
ちなみに「ボルストンソス」は架空の宗教「フロイディアン・ボルストン教」における聖人です。
3.LartaenianMarch”BeneathEfreedeStandards”(エフレーデ紋章の軍旗の許に、作曲:我門隆星) 4min6sec
後述「画像+本文(複数)」参照
4.Umiyukaba(海ゆかば、作曲・信時潔(現在パブリックドメイン)、編曲:我門隆星) 1min18sec
後述「画像+本文(複数)」参照
5.Patriots’March(愛国行進曲、作曲:我門隆星) 0min56sec
シラフなはずなのに酔っているように感じる曲。
前掲小説では海軍基地で兵士たちが歌っていたり幼少期のヒロインが歌ったりします。
6.GloryToMe(栄光は我に、作曲:我門隆星) 1min56sec
後述「画像+本文(複数)」参照
7.Freudia(フロイディア帝国連邦国歌「聖霊頌歌」) 2min30sec
後述「画像+本文(複数)」参照

